AvaMo Logo

AvaMo サービスレベル合意(SLA)

株式会社オフショアカンパニー | 最終更新日:2025年5月23日

本サービスをご利用になる前に、お客様は「AvaMoサービスレベル合意(SLA)」、および「AvaMo 利用規約」ならびに「データプライバシーとセキュリティ契約」をお読みいただき、その内容を遵守しなければなりません。本合意には、本サービスに関する用語の定義、サービス可用性/サービス成功率のレベル指標、免責条項などの内容が含まれています。 お客様は各条項の内容を慎重に読み、十分に理解してください。制限条項、免責条項、その他お客様の重大な権益に関わる条項は、太字や下線等で強調されている場合があります。お客様が本合意の全ての条項を十分に読み、完全に理解し、これらを受け入れていない限り、本サービスを購入してはなりません。お客様が「同意」「次へ」ボタンをクリックする、または本サービスを購入・利用するなど、明示または黙示の方法で本合意への同意を示した場合、お客様は本合意を読み、その拘束力に同意したものとみなされます。本合意は、お客様とAvaMoとの間で法的効力を生じ、双方を拘束する法的文書となります。

1. 用語および定義

  1. 1.1 AvaMoサービス:
    AvaMoが提供するAIアバターサービスとは、AvaMoがモーションキャプチャー、2D/3Dモデリング、音声合成など複数の AI 技術を用いて、リップシンクや表情動作が人に近いAIアバター(仮想デジタルアバター)を生成することを指します。お客様はAvaMo AIアバタープラットフォームが提供する aPaaS インターフェースサービス(aPaaS:Application Platform as a Service)を呼び出すことにより、所定のテキストや音声などの素材を入力し、当該AIアバターの音声・動画ストリーム/ファイルを合成することができます。
  2. 1.2 サービス期間:
    サービス期間とは、お客様が購入した本サービスの提供期間に含まれる各暦月を指します。例えば、お客様が本サービスを3か月分購入し、サービス開始日が3月17日であった場合、サービス期間には4つのサービス月度が含まれます。第1のサービス月度は3月17日から3月31日、第2のサービス月度は4月1日から4月30日、第3のサービス月度は5月1日から5月31日、第4のサービス月度は6月1日から6月16日となります。サービス可用性はサービス月度ごとに個別に算出されます。
  3. 1.3 単位時間:
    本サービスでは5分を1つの単位時間としています。1日を288の統計時点に区切り、00:00:00を起点とします。00:00:00時点は00:00:00〜00:04:59の時間区間を表し、その後は同様に推移していきます。
  4. 1.4 失敗リクエスト:
    「失敗リクエスト」とは、本サービスの障害により音声・動画の作成が失敗したリクエスト、またはストリームの作成が失敗したリクエストの件数を指します(すなわち、当該リクエストに対するAPIインタフェースが内部エラーを返したリクエスト数)。ただし、以下の場合は含みません:
    • (1)コンテンツの違反または規定違反等の理由によりアカウントやドメイン名が封鎖されたことに起因する異常。
    • (2)本サービス以外の原因による、盗用リンクや認証不通過によって発生した問題。
    • (3)製品紹介ドキュメントや操作上の推奨事項に従わなかったことに起因するサービスの利用不能。
    • (4)本サービスが実施する合理的なアップグレード、変更、停止によって発生したエラーリクエストやサービス利用不能。
  5. 1.5 有効なリクエスト:
    「有効なリクエスト」とは、AIアバターサーバーがビデオ作成またはビデオストリーム作成のサービスリクエストを正常に受信したものを指します。ただし、AvaMoのプラットフォームが第三者アプリケーションからのハッカー攻撃を受けて発生したリクエストは含みません。
  6. 1.6 5分ごとのエラー率:
    5分ごとのエラー率 = (5分ごとの失敗リクエスト数 ÷ 5分ごとの有効リクエスト総数)× 100%

2. サービス可用性

  1. 2.1 サービス可用性の計算方法:
    本サービスの可用性はサービス期間を単位(1.2 「サービス期間」記載のサービス月度を指します。以下、同様とします。)として算出されます。サービス期間内の各5分間におけるエラー率の総和を、サービス期間内の5分区間の総数で割り、5分ごとのエラー率の平均値を算出し、その平均値を用いてサービス可用性を算出します。
    サービス可用性 = (1 - サービス期間内の5分ごとのエラー率総和 ÷ サービス期間内の5分区間総数)× 100%。
    注:
    • (1)サービス期間内の5分区間の総数 = 12 × 24 × 当該サービス期間の日数。
    • (2)ある単位時間内における有効リクエスト総数が2未満の場合、その単位時間のエラー率はサービス期間内の5分ごとのエラー率総和の算定範囲に含めません。
  2. 2.2 サービス可用性基準:
    AvaMoが提供する本サービスの可用性は99%以上としますが、可用性基準を下回った場合でも、補償等は提供いたしません。

3. 免責条項

以下の原因によって利用不能になった場合、AvaMoは責任を負いません:

  • システムメンテナンス
  • 外部ネットワーク障害
  • お客様側の攻撃、不正行為、誤操作、設定ミス
  • 使用上の推奨事項に従わない利用
  • サービス能力上限超過
  • その他、AvaMo以外の要因による障害

4. その他

  1. 4.1:
    双方は以下を確認し、了承します。いかなる場合であっても、お客様が本サービスを利用する過程でAvaMoの債務不履行により損害を被った場合、本サービスに関してAvaMoは、お客様に対していかなる損害についても責任を負いません。
  2. 4.2:
    AvaMoは、状況の変化に応じて本合意の条項を随時修正する権利を有します。最新の本合意の内容については、AvaMoへのお問い合わせによりご確認いただけます。お客様が改定内容に同意しない場合、本サービスの利用を停止することができます。お客様が本サービスの利用を継続された場合、改定後の本合意に同意されたものとみなされます。
  3. 4.3:
    本合意は「AvaMo利用規約」に付随する契約であり、同等の効力を有します。本合意に定めのない事項については、「AvaMoサービス契約」の関連規定に従うものとします。 なお、本合意の条項と「AvaMoサービス契約」の条項に矛盾または不一致がある場合には、「AvaMoサービス契約」の規定が優先され、その矛盾または不一致が生じている範囲内において適用されるものとします。