【比較】おすすめのWEBデザインスクール31選|評判や口コミを解説!

- スクールが多すぎてどこにしたらいいかわからない…
- 適当に選んで後悔したくない…
- 私にぴったりなスクールの選び方を知りたい…
この記事では、そんな悩みを解決するために有名なWEBデザインスクール31校を徹底的に比較しランキング形式で紹介します!
また、転職向けや副業向け、ママ向けなど条件別のおすすめスクールも紹介するので合わせてご覧ください。
また、どんなスクールを選ぶべきか相談したい人は、ぜひ無料カウンセリングをご利用ください!

WEBデザインスクールを運営するWEBCAOCHだからこそ、業界のプロとしてあなたにぴったりなスクールを提案します。
忖度なしで紹介するのでぜひお気軽にご利用ください。


【結論】後悔しないWEBデザインスクールの選び方とおすすめ4校
WEBデザインスクールが多く存在しているのは、受講生の目的も多様化しているからです。
そのため、まずは自分の目的と条件を明確にし、その目的を達成する上で必要なサポートがあるかどうかで選びましょう。



よくある条件と目的に沿っておすすめスクールを4つ紹介します!






それぞれの詳細は以下からご確認ください!
【31選】おすすめWEBデザインスクールランキング!口コミをもとに徹底比較
料金 | スキルの豊富さ | 学習サポート | キャリアサポート | 学習スタイル | |
---|---|---|---|---|---|
1位 WEBCOACH | ¥475,600〜 | オンライン | |||
2位 SHElikes | ¥238,800〜 | ハイブリッド | |||
3位 侍エンジニア | ¥138,600〜 | オンライン | |||
4位 DMM WEBCAMP | ¥97,600〜 | オンライン | |||
5位 Famm | ¥184,800〜 | オンライン | |||
6位 デジLIG | ¥188,000〜 | ハイブリッド | |||
7位 Tech Academy | ¥239,200〜 | オンライン | |||
8位 デイトラ | ¥129,800〜 | オンライン | |||
9位 デジハリ | ¥450,000~ | オンライン | |||
10位 Find me! | ¥83,905〜 | オンライン | |||
11位 Winschool | ¥410,300〜 | 別料金 | |||
12位 デジハリオンライン | ¥377,300〜 | 通学 | |||
13位 インターネット アカデミー | ¥209,000〜 | ハイブリッド | |||
14位 ヒューマン アカデミー | ¥470,800〜 | ハイブリッド | |||
15位 RaiseTech | ¥288,000〜 | オンライン | |||
16位 ワナビー アカデミー | ¥390,600〜 | ハイブリッド | |||
17位 デジハク | ¥128,000〜 | オンライン | |||
18位 CodeCamp | ¥198,000〜 | オンライン | |||
19位 nest | ¥378,400〜 | ハイブリッド | |||
20位 ISA | ¥164,736〜 | 通学 | |||
21位 Techcamp | ¥131,560〜 | オンライン | |||
22位 Chapter two | ¥398,000〜 | オンライン | |||
23位 日本デザイン | ¥649,990〜 | オンライン | |||
24位 Web free | 不明 | オンライン | |||
25位 coco design | 不明 | オンライン | |||
26位 クリエイターズ ファクトリー | ¥240,000〜 | 別料金 | |||
27位 AVIVA | 不明 | 通学 | |||
28位 東京デザイン プレックス研究所 | 不明 | 通学 | |||
29位 J Class Academy | ¥100,000〜 | オンライン | |||
30位 Cucua | ¥15,000〜 | オンライン | |||
31位 Web喰い | ¥11,000〜 | オンライン |
Webデザインスクール 1位
WEBCOACH|完全オンラインでプロの講師が実践的なマンツーマンレッスン


基本情報
料金(税込) | 3ヶ月コース:¥317,000 6ヶ月コース:¥425,600 9ヶ月コース:¥522,800 |
---|---|
学習方法 | 完全オンライン、マンツーマン |
習得できるスキル | Webデザイン、Webマーケティング、Webサイト制作、動画編集 |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、figma、canva、など |
学習サポート | 24時間の質問対応、マンツーマンコーチング、圧倒的なアウトプット課題 |
キャリアサポート | 1000件以上の求人紹介、5件の案件紹介 |
WEBCOACHは、キャリアチェンジまでの全てを学ぶマンツーマンWEBスクールです。
WEBデザインを含めた47種類のWEBスキルと11種類のビジネススキルが学べます。
卒業後も教材は見られるため、学びきれなかった分野についても学ぶことができるでしょう。
教材も実践的な内容が非常に多く、「バナー100本道場」と言われる100本のバナーの課題は特に受講生から評価を得ています。
実際の教材例や、受講生が作ったバナーなどの制作物








授業は全てオンラインで受講可能で、採用率6.7%を突破した現役フリーランスのコーチたちが専属で指導してくれます。


月に2回のコーチングもあるため、学習計画の見直しなども可能です。
カリキュラムは完全オーダーメイド制のため、あなたの目的や学びたいことに合わせた学習計画を作成します。
また、副業やフリーランス希望者に嬉しいサポートが多く、報酬ありの案件提供が5件まで受けられるのは魅力の一つです。
最初の実績づくりとしてご利用いただけます。


- 47種類以上の豊富なスキルが卒業後もずっと学べる
- 現役フリーランスコーチからマンツーマンで指導してもらえる
- 最新の生成AI技術も学べる
- 報酬ありの案件提供5件
- カリキュラムが完全オーダーメイド
- 通学で学ぶことはできない
- コミュニティがなく仲間ができない
9ヶ月コース:¥522,800円


WEBCOACHの口コミ
より詳しい内容は、WEBCOACHの無料カウンセリングでご確認ください。
無料カウンセリングでは、WEBCOACHのことはもちろん、他のスクールとの比較やキャリア相談も可能です。



「WEBCOACHと複数のスクールで迷っています」という人や「どんな選び方をすればいいかわからない」なんて人も大歓迎です!
無理な勧誘は一切ないので、安心してご参加ください。
Webデザインスクール 2位
SHElikes|仲間と学習できる環境


基本情報
料金(税込) | レギュラープラン:¥238,000 スタンダードプラン:¥179,080〜(月額制) 補助金適応時 |
---|---|
学習方法 | オンデマンド教材 |
習得できるスキル | Webデザイン、Webマーケティング、プログラミング、動画編集 |
使用ソフト | Photoshop |
学習サポート | 課題添削、月一回のコーチング、受講生コミュニティ |
キャリアサポート | お仕事チャレンジ |
SHElikesは女性向けのWebデザインスクールです。
合計四十九ものコースが用意されており、デザイン・マーケティング・動画編集・ライティング・ビジネス・プログラミングの分野に分かれているので、学びたいコースを見定めやすいです。
月一回のコーチングとコミュニティでの生徒同士での交流で問題が解決でき、挫折しない仕組みになっています。
今なら補助金適応で月額6250円で学ぶことができます。(入会金別)期間が決まっていないため一度支払えば永久に学習し続けることができるのもメリットの一つでしょう。
- 生徒同士のコミュニティーで仲間ができる
- 49種類のスキルが学べる
- 永久に学習することができる
- 転職・就職サポートがない
- 入会金が高い
- どのコースも基礎的な内容中心
レギュラープラン:¥238,000


SHElikesの口コミ


Webデザインスクール 3位
侍エンジニア|累計指導実績45,000名以上


基本情報
料金(税込) | Webデザイナー転職コース:¥138,600 補助金適応時 |
---|---|
学習方法 | オンデマンド教材 |
習得できるスキル | Webデザイン |
使用ソフト | Photoshop、HTML/CSS、WordPress、figma |
学習サポート | 専属インストラクター |
キャリアサポート | オリジナルポートフォリオ作成 |
侍エンジニアは専任講師によるマンツーマンレッスンに特化したオンラインプWebデザインスクールです。
受講者の90%が未経験から転職成功率99%という圧倒的な実績を上げたオーダーメイドのカリキュラムに強みを持っています。すべてのコースでいつでも質問相談できる環境が整っており、入学から卒業までキャリアアドバイザーがサポートしてくれます。
プログミングも教えているスクールですのでコーディングなどエンジニア寄りのWebデザイナーを目指している方にはぴったりのWebデザインスクールになっています。
- マンツーマン×オリジナルカリキュラム
- 徹底したサポート体制
- 独自開発の学習管理システム
- 料金が高め
- 講師のレベルにばらつきがある
- 過去の炎上など悪い評判もある
Webデザイナー転職コース:¥138,600


侍エンジニアの口コミ
Webデザインスクール 4位
DMM WEBCAMP|独自のノウハウで副業フリーランスに!


基本情報
料金(税込) | 8週間:¥97,600 16週間:¥137,600 24週間:¥177,600 32週間:¥217,600 補助金適応時 |
---|---|
学習方法 | 動画学習 |
習得できるスキル | Webデザイン、Web制作 |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、figma、WIX等 |
学習サポート | 24時間の質問対応、マンツーマンメンタリング |
キャリアサポート | 案件紹介 |
DMM WEBCAMPはWebデザイン未経験から副業で収入を得たい人に向けたオンラインWebデザインスクールです。通過率10%の現役プロ講師によるマンツーマン指導で受講生をサポートする体制が整っています。
また、独自メソッドに基づく実践型カリキュラムと成長を促すICEモデルと呼ばれるフレームワークを取り入れており、確実にスキルが身につく体制が整っています。ITスキル習得に必要なプロセスを3つのステップに分解し、それぞれのプロセスに必要な学習環境を整えることで、自律的な学びに導きます。
- 現役デザイナーコーチがマンツーマンの手厚いサポート
- 独自メソッドの実践的カリキュラム
- 副業がメインであり、転職サポートが弱い
- コースの内容が古いとの口コミがあった
Webデザインコース(8週間):¥97,600(税込)
WebデザインとWeb制作を両方学べるプランです。


DMM WEBCAMPの口コミ


Webデザインスクール 5位
Famm|育児補助があるからママでも時間を作れる


基本情報
料金(税込) | ¥184,800(税込) +PCレンタル:¥15,000/1.5ヶ月 |
---|---|
学習方法 | オンラインのライブ配信授業 |
習得できるスキル | Webデザイン、グラフィックデザイン、動画制作 |
使用ソフト | Photoshop、figma、HTML/CSS、WordPress、JavaScript、jQuery |
学習サポート | 卒業後も6ヶ月間質問無料 |
キャリアサポート | 5件のお仕事保証 |
子育てとしごとを繋げるFammは、ママのための手厚いサポートが盛り沢山です。
Webデザインをはじめ、在宅ワークで活かせるスキルが最短1ヶ月で身につきます。
講座後も卒業生との交流や仕事の相談など、アフターサポートも万全の体制になっています。
学べるスキルは100スキルと幅広く卒業後もキャリア安比をサポートする体制が整っています。
PCレンタルや無料ベビーシッターサービスもありますので忙しいママさんでも安心して始めることができます。
- 100種類の学べるスキル
- ママに特化した各種サービス
- PCレンタルサービス
- 受講期間が1ヶ月と短い
- デザイン本などを活用した自己学習が必須
Fammの口コミ




Webデザインスクール 6位
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG|制作会社の特別授業で即戦力に


基本情報
料金(税込) | Webデザイナー専攻(6ヶ月):¥188,000 |
---|---|
学習方法 | 対面とオンラインのハイブリッド |
習得できるスキル | Webデザイン、コーディング |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、figma、HTML/CSS、JavaScript・JQuery |
学習サポート | Adobeが特別価格で利用可能、仲間との交流場所 |
キャリアサポート | 企業とのマッチングサービス、オーディション |
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGでは9万人以上のクリエイターを輩出したデジタルハリウッドSTUDIOのカリキュラムと制作会社LIGの特別授業が両方享受できるWebデザインスクールです。
現役クリエイターによるLIVE授業が定期的に開催され、Webデザイナーに必要なスキルがリアルタイムで学べます。
直接フィードバックがもらえる実践講座もあるため、スキル面も問題なく習得することができます。
たくさんのクリエイターの意見を参考に自分のキャリアを形成していく手伝いをしてくれるスクールになっています。
- 二つの会社のいいとこ取りのカリキュラム
- オンラインと通学を使い分けられる
- 提携サービスにより転職のサポートが手厚い
- チャットの回答に時間がかかる
- 転職保証はない
Webデザイナー専攻(6ヶ月):¥188,000(税込)


デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの口コミ
デジハリとデジLIGってなにがちがうの?
結論、どちらも基本的なカリキュラムは同じです。
校舎の場所が違うので首都圏の方にはデジLIG、その他の方にはデジハリをお勧めしています。
ただ、オンラインで完結しようと考えている方にはデジLIGをお勧めしています。


Webデザインスクール 7位
Tech Academy|コーディングまで幅広く学べる


基本情報
料金(税込) | Webデザインコース 4週間プラン:¥284,900 8週間プラン:¥372,900 12週間プラン(おすすめ):¥449,900 16週間プラン:¥526,900 学割あり |
---|---|
学習方法 | オンデマンド授業 |
習得できるスキル | Webデザイン |
使用ソフト | figma、Photoshop、HTML・CSS |
学習サポート | パーソナルサポート |
キャリアサポート | ポートフォリオの作成、3件の案件保証 |
テックアカデミーは現役プロのサポートと独自の学習システムが短期間での成長を実現できる完全オンラインWebデザインスクールです。
副業に強みを持っており、案件紹介のサポートが非常に手厚くなっています。
総合満足度も97%と高く、未経験からでも安心してスキルを身につけられるWebデザインスクールでしょう。
プログラミングに強いWebデザインスクールのため、幅広いスキルを身につけられるというのも魅力の一つになっています。
- 教材の質が高い
- 副業のサポートが手厚い
- 受講料が高い
- 転職サポートは手厚くない
テックアカデミーの口コミ




Webデザインスクール 8位
デイトラ|安いのに高品質なカリキュラムでコスパ抜群


基本情報
料金(税込) | Webデザインコース:¥129,800(税込) |
---|---|
学習方法 | オンデマンド学習 |
習得できるスキル | Webデザイン |
使用ソフト | figma |
学習サポート | 現役デザイナーのメンター |
キャリアサポート | 案件につながるコンペを開催 |
デイトラは安価な料金でWebデザインを学ぶことができる魅力的なWebデザインスクールです。
総フォロワー47万人の国内最大級デザインメディアである「デザイン研究所」が提供するカリキュラムにより、実践的なスキルが身につきます。
圧倒的な価格で一年間学ぶことができるのでコスパを求める方には最適のWebデザインスクールになっています。
プロの添削もあり充実のサポートがありますので安いからといって心配することはございません。
- 他社に比べ圧倒的なコスパ
- 実践的なカリキュラム
- 転職保証制度がない
- マンツーマンレッスンに対応していない
デイトラの口コミ




ランキングの続きを見る
Webデザインスクール 9位
デジタルハリウッドSTUDIO|全国の校舎に通学して講座を受講可能


基本情報
料金(税込) | Webデザイナー専攻(6ヶ月):¥517,000 +オプション WordPress講座(2ヶ月):¥105,600 PHP講座(2ヶ月):¥105,600 |
---|---|
学習方法 | 対面とオンラインのハイブリッド |
習得できるスキル | Webデザイン、Webマーケティング |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、figma、HTML/CSS、JavaScript・JQuery |
学習サポート | Adobeが特別価格で利用可能、仲間との交流場所 |
キャリアサポート | 企業とのマッチングサービス、オーディション |
デジタルハリウッドのWebデザインコースはWebデザインだけでなくWebマーケティングも学ぶことができる授業になっています。講座毎に設定されている受講カルテで進捗を確認するため、段階に合わせて講師からのチェックを受けることができます。
また、オンライン・対面併用型のため自分の好きな時間・場所に学習を進めることが可能です。
企業の採用担当者や人材エージェントから圧倒的な期待を集める講座で、50回以上の開催実績を数える卒業制作発表会(クリエイターズオーディション)には毎回200名ほどが来場。未経験から学ばれた方でもデザイン×マーケティングを習得した上で作られるロジカルな卒業制作をプレゼンすることで多くの採用オファーを獲得します。
- プレゼンの出来次第では直に就職が可能
- 「デザイン」×「マーケティング」で業界で求められるWebデザイナーへ
- 校舎が綺麗で気持ちよく学習できる
- 他社と比べて料金が高い
- WordPressが学習できない
Webデザイナー専攻(6ヶ月):¥517,000(税込)
制作プロダクション・インハウスデザイナーとして就職・転職したい方におすすめのコースです。
卒業制作の作成もカリキュラムに含まれています。
デジタルハリウッドSTUDIOの口コミ


Webデザインスクール 10位
Find me!|学び放題の女性向けスクール


基本情報
料金(税込) | ライトプラン:¥83,905 スタンダードプラン:¥100,104 プロプラン:¥128,580 補助金適応後 全て6ヶ月コース |
---|---|
学習方法 | オンラインの自己学習 |
習得できるスキル | Webデザイン |
使用ソフト | Photoshop、figma |
学習サポート | 24時間の質問対応 |
キャリアサポート | 履歴書添削やポートフォリオ作成のサポート |
Find me!は一生涯使えるスキルを身につけ自分らしいキャリアや働き方を叶えるWebデザインスクールです。
永久に学び放題のカリキュラムではWebデザインからマーケティングまで58スキルが学び放題になっています。
マンツーマンの完全オーダーメイドの学習によって、最短1ヶ月でWebデザイナーとして働ける実践的授業が魅力です。
24時間質問し放題でオンライン相談も可能になっています。
就職のサポートもあるので安心して学習することが可能です。
- 学べるスキルが58種類と豊富
- 最短1ヶ月でWebデザイナーになれる実践的カリキュラム
- 転職就職サポートがある
- 初心者向けの内容しかない
- 実績が少ない
スタンダードプラン(6ヶ月コース):¥100,104(税込)
買い切りではなく月額制のため、実際はも少し安く済ますことも可能です。


Find me!の口コミ


Webデザインスクール 11位
Winschool|資格取得のサポートが手厚い


基本情報
料金(税込) | WEBデザイナーPlus(最大9ヶ月);¥410,300(税込) WEBマスター(最大10ヶ月):¥440,000(税込) |
---|---|
学習方法 | オンライン・対面併用 |
習得できるスキル | Webデザイン、プログラミング |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML・CSS、JavaScript |
学習サポート | 個人レッスン |
キャリアサポート | キャリアアドバイザーの転職サポート |
Winscoolは仕事と資格に強いWebデザインスクールです。
教室でもオンラインでもプロの講師の個別指導を受けることが可能です。
数多くの企業研修にも選ばれる豊富なカリキュラムと就業時や卒業後も心強い重質のフォローアップ体制が魅力となっています。
- 資格取得に強く転職活動に活かせる
- 豊富な受講スタイル
- レッスンの時間が固定
- 講師の質がバラバラとの声も
Winschoolの口コミ




Webデザインスクール 12位
デジハリオンライン|20年のノウハウがいつでも学習可能


基本情報
料金(税込) | Webデザイナー講座フリーランスコース:¥488,400(税込) Webデザイナー講座就転職コース:¥434,500(税込) Webデザイナー講座在宅・副業コース:¥295,900(税込) |
---|---|
学習方法 | 完全オンライン |
習得できるスキル | Webデザイン |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML・CSS、JavaScript |
学習サポート | 添削、ライブ授業での質問 |
キャリアサポート | 受講生・卒業生のコミュニティが利用可能 |
デジハリオンラインはデジタルハリウッドSTUDIOが運営する完全オンラインのWebデザインスクールです。
20年間のノウハウがいつでもどこでも学ぶことができるため、オンラインでも物足りなさを感じることはありません。
デジタルハリウッドのコースを受講したいが、近くに校舎がないという方にはぜひお勧めしたいWebデザインスクールです。
- 講師の直接フィードバック
- 課題を添削してもらえる
- オンラインサポートならより手厚いスクールがある
デジハリオンラインの口コミ




Webデザインスクール 13位
インターネットアカデミー|創業30年の信頼と豊富な転職実績


基本情報
料金(税込) | Webデザイナー入門コース:¥209,000 Webデザイナーコース:¥367,400 Webデザイナー総合コース:¥760,760 |
---|---|
学習方法 | 対面とオンラインのハイブリッド |
習得できるスキル | Webデザイン |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML/CSS、JavaScript・JQuery |
学習サポート | マンツーマン授業、オンライン質問対応 |
キャリアサポート | 受講生専用の求人情報 |
インターネットアカデミーはWEBデザインやプログラミング、WEBマーケティングなどのIT・WEBスキルを習得できるスクールです。
インターネットアカデミーの授業は、ライブ授業やマンツーマン授業、オンデマンド授業から選択でき、教室やオンラインで受講可能で、自分に合う受講スタイルで学べます。
創業30年の信頼と実績があり、受講生の97%が稼げるビジネスパーソンになっています。
現役プロのエンジニアやWebデザイナーコーチがマンツーマンでレッスンする上、無制限の質問対応があるので学習に躓くことがありません。
大手メディアや著名人に応援される安定感が売りの大手スクールなので企業からの人気も高いです。
- インターネットアカデミー受講生・卒業生限定の求人がある
- プロの講師とのマンツーマンレッスン
- いつでも質問できるオンラインチャット
- 他社と比べて料金が高い
- サポートが弱い
Webデザイナーコース:¥367,400(税込)


インターネットアカデミーの口コミ


Webデザインスクール 14位
ヒューマンアカデミー|ポートフォリオの添削と模擬面接が優秀


基本情報
料金(税込) | Webデザイナーコース;¥588,500(税込) Webデザイナー総合コース:¥828,432(税込) Web動画クリエイター総合コース:¥1,081,652(税込) |
---|---|
学習方法 | オンライン・対面併用 |
習得できるスキル | Webデザイン、動画編集 |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML・CSS、JavaScript、Adobe premiere Pro、aftereffect、WordPress |
学習サポート | 講師に質問可能、進捗サポート |
キャリアサポート | キャリアアドバイザーの転職サポート |
ヒューマンアカデミーは転職サポートが充実したWebデザインスクールです。
キャリアカウンセラーによる書類の添削から模擬面接で転職に必要な準備を確実にすることができます。
また、オンライン、通学、ハイブリッドの中から自分に合った通い方を選択することができるので生活スタイルに合った学習を行うことができます。
- 転職のサポートが手厚い
- 自分に合った学習スタイルを選択できる
- チャットの返信が遅い
- 市販のテキストを使用している
ヒューマンアカデミーの口コミ


Webデザインスクール 15位
Raise Tech|最速で身に付くプログラミングスクール


基本情報
料金(税込) | WEBデザイナーコース:¥498,000(税込) |
---|---|
学習方法 | オンライン授業・オンデマンド |
習得できるスキル | Webデザイン |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、figma |
学習サポート | マンツーマンレッスン |
キャリアサポート | 転職リクエストとの連携、WSSとの連携 |
レイズテックは最速で「稼げる」プロになるための実践的なWebデザインスクールです。
現役デザイナーによるリアルタイム授業と半無制限の受講によって授業を何度でも見直すことができます。
質問回数も半無制限なので無期限にオンラインサポートを受けることが可能です。
また、代表自身が個人面談を行なっており、嘘偽りない回答を聞くことが可能になっています。
- マンツーマンレッスン
- 半永久的なサポート
- 授業のペースが早い
- 求人数が少ない
レイズテックの口コミ




Webデザインスクール 16位
ワナビーアカデミー|マーケティングに特化して学べる


基本情報
料金(税込) | WEBデザイナーコース:¥396,000(税込) |
---|---|
学習方法 | オンラインライブ授業、オンデマンド |
習得できるスキル | Webデザイン、マーケティング |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML・CSS |
学習サポート | マンツーマンフィードバック、補講レッスン |
キャリアサポート | 副業案件紹介システム「Wannabe Work」 |
ワナビーアカデミーは独自のカリキュラムと現役のプロ集団でキャリアアップを実現できるWebデザインスクールです。
プロ講師によるリアルタイム授業とマーケティングに特化したデザインの知識を学ぶことができるため、成果の出るLPを学習することが可能になっています。
また、フィードバックを受け放題であるため学習に躓く心配もありません。
- マーケティング思考のデザインが学べる
- 副業案件紹介システムが手厚い
- 授業内容が難しく時間を割く必要がある
- コーディング系に弱い
ワナビーアカデミーの口コミ




Webデザインスクール 17位
デジハク|動画編集の知識も習得できる


基本情報
料金(税込) | PROコース;¥298,000(税込) |
---|---|
学習方法 | オンライン |
習得できるスキル | Webデザイン、プログラミング |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、premiere Pro、aftereffect |
学習サポート | オンライン面談サポート |
キャリアサポート | 作品の添削サポート |
デジハクは在学中に案件を獲得できる完全個別のオンラインWebデザインスクールです。
オンライン面談サポートと24時間の質問対応、プロの添削と受講生同士のコミュニティーにより、完全未経験からでも結果が出せるようになっています。
動画編集に強いWebデザインスクールのため、Webデザインだけでなく動画編集によったスキルを習得ができるという点も魅力です。
- 300本以上の動画教材を無期限で視聴可能
- 教材の内容はトレンドに合わせて毎月アップデート
- Webデザインの実績が少ない
- 転職サポートが充実していない
デジハクの口コミ




Webデザインスクール 18位
CodeCamp|レッスン対応時間が長いので挑戦しやすい


基本情報
料金(税込) | Webデザインコース;¥308,000(税込) WEBデザイナー転職コース:¥528,000(税込) |
---|---|
学習方法 | オンライン |
習得できるスキル | Webデザイン、プログラミング |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML・CSS、JavaScript |
学習サポート | 専属のサポーター |
キャリアサポート | キャリアアドバイザーの転職サポート |
コードキャンプはオンライン完結型の学習サービスです。
プログラミングに重点を置いており、エンジニアよりのWebデザイナーを目指す方にとっては非常にいいWebデザインスクールです。
一人一人に合わせたマンツーマン指導を行なっており、学習を徹底的にサポートしてもらうことが可能です。
- レッスン対応時間が長い
- 現役講師にキャリアの相談ができる
- チャットサポートがないため、些細な質問がしづらい
- 人気講師は予約できないことも多い
コードキャンプの口コミ


Webデザインスクール 19位
nests|WEB制作会社のネットワークで仕事を獲得


基本情報
料金(税込) | WEBデザイナーコース;¥323,400(税込) WEBデザイン基礎コース:¥173,800(税込) |
---|---|
学習方法 | オンライン・対面併用 |
習得できるスキル | Webデザイン、プログラミング |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML・CSS、JavaScript、figma |
学習サポート | オリジナル学習管理システム |
キャリアサポート | クリエイターと制作会社を繋ぐ「nestsクリエイターズネットワーク」 |
nestsはWebデザインやXRデザインからEC、プログラミングまで幅広い分野のデジタルクリエイティブ業界のエキスパートを養成するWebデザインスクールです。
通学orオンラインで受講スタイルを選べるほか、独自の特待生制度で基準を満たした受講生の学費支援を受けられるなど、受講生にとってもメリットが多数あります。
- ハイブリッドな受講スタイル
- 就職・転職のサポートが手厚い
- 隙間時間で学習を進めづらい
- 口コミが少ない
nestsの口コミ


Webデザインスクール 20位
ISA|Adobe認定講師がじっくりと指導


基本情報
料金(税込) | Webデザイナー総合Proコース;¥555,500(税込) WebデザイナーProコース:¥440,000(税込) |
---|---|
学習方法 | オンライン・対面併用 |
習得できるスキル | Webデザイン、プログラミング |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML・CSS、JavaScript |
学習サポート | マンツーマンレッスン |
キャリアサポート | 不明 |
ISAは個別指導と通いやすいシステム、最新技術のカリキュラムが魅力的な通学式のWebデザインスクールです。
Adobe認定の講師がじっくり指導してくれるため、パソコンが苦手な方でも確実にスキルを身につけられます。
また、好きな時間に予約できるシステムによって仕事帰りお数時間で学習することも可能になっています。
- 対面でじっくり教えてもらえる
- 隙間時間に学習できる
- 追加料金が発生することもある
- 動画やテキストのみでは難易度が高い


Webデザインスクール 21位
Techcamp スキルカレッジ|短期間でIT業界に転職


基本情報
料金(税込) | 月額¥14,300(税込) +入会金¥33,000(税込) |
---|---|
学習方法 | オンライン |
習得できるスキル | Webデザイン、プログラミング |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML・CSS、JavaScript |
学習サポート | 実務環境での課題添削 |
キャリアサポート | キャリアアドバイザーの転職サポート |
テックキャンプは初心者からWebデザインスキルを習得してIT業界へ転職できるよう後押ししてくれるWebデザインスクールで、受講開始から転職活動が終了できるまで一貫したキャリアサポートを受けられます。
初心者でも最短10週で卒業できるようカリキュラムを設定しているので、IT業界へテンポ良く転職を成功させたい方にもおすすめです。
- プログラミングも学べる
- キャリアサポートが手厚い
- 他のスクールよりも価格帯が高い
- スキルが実践的でないという声も
テックキャンプの口コミ


Webデザインスクール 22位
Chapter two|営業が学べて自立しやすい


基本情報
料金(税込) | WEBデザイナーコース;¥398,000(税込) |
---|---|
学習方法 | オンライン |
習得できるスキル | Webデザイン、営業 |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop |
学習サポート | 動画は永久視聴可能 |
キャリアサポート | 営業技術指導 |
Chapter twoは未経験からでも自立したクリエイターを育成するオンラインWebデザインスクールです。
自立に重きを置いているため、営業スキルに関しても手厚く学習することができます。
営業活動に講師が同伴するサービスもやっており、案件取得に関してのサポートは随一と言っていいでしょう。
- 営業が学べる
- バーチャルオフィスで仲間や先生と学習できる
- 副業特化のため、転職就職サポートは一切ない
- サービス開始から歴があさい
Webデザインスクール 23位
日本デザイン(デザスク)|卒業生の声が充実


基本情報
料金(税込) | ¥649,990(税込) |
---|---|
学習方法 | オンライン |
習得できるスキル | Webデザイン |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML・CSS |
学習サポート | チャットサポートとチーム制度 |
キャリアサポート | 卒業後コミュニティと実務案件の紹介 |
日本デザインスクールは未経験でも躓かない徹底したサポート体制と半永久的に受けられる就職転職&案件獲得サポートを強みとしているWebデザインスクールです。
メディアには卒業制作が3000件程度載せてあるため、確実に卒業生がスキルを身につけたことを確認することが可能です。
公式サイトには大量の受講生の声も載っていますので興味のある方は確認ください
- 45日の短期間で学習できる
- 独自コミュニティーで仲間ができる
- 学べる内容が価格に見合っていないとの声も
- 自分のペースで学びづらい
Webデザインスクール 24位
Web free|長期的に基礎から着実に積み上げる


基本情報
料金(税込) | 不明(要問い合わせ) |
---|---|
学習方法 | オンライン動画教材 |
習得できるスキル | Webデザイン、Webマーケティング |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、 premiere Pro、figma、STUDIO、aftereffect |
学習サポート | コーチングセッション |
キャリアサポート | 講師監修で案件獲得できる |
ウェブフリは実践的なオンライン型フリーランス養成Webデザインスクールです。
長期的にフリーランスとして稼ぎたい方をターゲットにしており、自分だけの強みが作れるカリキュラムが魅力的です。
様々なスキルを学ぶことができるため、メンターと相談して自分の目指すべきデザイナー像をゆっくりと決めることができます。
- 自分だけのスキルセットが作れる
- ゆっくりと学習を進められる
- 卒業後のサポートがない
- 料金が不明
Webデザインスクール 25位
COCO Design|SNSを使って自分で稼げる力を身につける


基本情報
料金(税込) | 不明(要問い合わせ) |
---|---|
学習方法 | オンライン |
習得できるスキル | Webデザイン、SNSマーケティング |
使用ソフト | XD、Photoshop |
学習サポート | 担当メンターによるフォロー |
キャリアサポート | 卒業後のアフターサポート |
ココデザインは独立することにコミットしたWebデザインスクールです。
Webデザイン×SNS集客で自分の力で稼ぐスキルを身につけることができます。
また、未経験からでも問題ないように現役Webデザイナー講師がサポートする体制が整っています。
- SNSの効果的な使い方を学習できる無制限の質問対応
- 口コミがない


Webデザインスクール 26位
クリエイターズファクトリー|無期限サポートで実務を学べる


基本情報
料金(税込) | Webクリエイティブ(オンライン):¥240,000 Webクリエイティブ(通学):¥280,000 実践Webデザイン:¥180,000 |
---|---|
学習方法 | オンラインまたは通学 |
習得できるスキル | Webデザイン、Web制作 |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML・CSS、JavaScript、figma、WordPress、STUDIO、PHP |
学習サポート | 無期限の講座・サポート利用可能 |
キャリアサポート | 実績になる案件制作ができる |
クリエイターズファクトリーは年単位で時間をかけて実務で使えるスキルを継続的に身につけていくWebデザインスクールです。
卒業制度がないため、無期限でサポートを利用することができます。
設計から制作まで学ぶことができるので小手先だけでないスキルを身につけることが可能です。
- 卒業制度がない
- 受講料が安い
- 校舎が大阪のみ
- スキルの習得に時間がかかる
クリエイターズファクトリーの口コミ


Webデザインスクール 27位
AVIVA|コースを自由に組み合わせられる


基本情報
料金(税込) | 要問い合わせ |
---|---|
学習方法 | オンライン・対面選択制 |
習得できるスキル | Webデザイン、プログラミング |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML・CSS、JavaScript、etc.. |
学習サポート | 学習プランの作成 |
キャリアサポート | キャリアアドバイザーの転職サポート |
AVIVAは受講満足度98%の個別サポートスクールです。
通学かオンラインを選択することが可能で自分に合ったスタイルで学習できます。
様々なスキルごとのパッケージを自由に組み合わせてカリキュラムを設定することが可能なので自分だけのスキルセットを身につけることができます。
- 好きなスキルを選択して学べる
- 資格取得用のレッスンがある
- スキルごとに料金が発生するため受講料が高い
- 料金が不透明
AVIVAの口コミ




Webデザインスクール 28位
東京デザインプレックス研究所|夜間でも対面で学べる


基本情報
料金(税込) | WEBクリエイティブ専攻:¥434,500〜 |
---|---|
学習方法 | 対面 |
習得できるスキル | Webデザイン |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML・CSS、figma |
学習サポート | 対面の集団授業 |
キャリアサポート | 面接対策、企業紹介 |
東京デザインプレックス研究所は大人のためのデザインスクールをコンセプトとしたWebデザインスクールです。
忙しかたでも通えるように平日夜間や休日にもレッスンを行なっており、通学して授業を受けることも可能になっています。
積極的なキャリア支援もあるため、転職・就職のサポートも充実しています。
- 講師の質が高い
- ブランド設計から戦略まで高度なスキルが学べる
- レベルが高くついていくのが大変
- 人との交流が大変


Webデザインスクール 29位
J Class Academy|月額制なので自分のペースで学習可能


基本情報
料金(税込) | Webデザインbasicコース:¥100,000 WebデザインAdvanceコース:¥200,000 Webデザインpremiumサブスク:¥17,000(月額) |
---|---|
学習方法 | オンライン |
習得できるスキル | Webデザイン、Web制作、Webマーケティング |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML・CSS、JavaScript |
学習サポート | マンツーマンフィードバック |
キャリアサポート | キャリアアドバイザーの転職サポート |
J Class Academyは一日15分からでもWebデザイナーを目指すことのできるオンラインWebデザインスクールです。
メタバースキャンパスを用いたアバターでの受講を取り入れており、24時間好きな時間に学習を進めることができます。
マンツーマンでのサポートを行なっているため、スキルが定着するようにフィードバックを受けることが可能です。
- 月額制で学ぶことができる
- マンツーマンサポートが受けられる
- レッスンの時間が固定
- 講師の質がバラバラとの声も


Webデザインスクール 30位
Cucua|気軽に学び始められる


基本情報
料金(税込) | 月額¥16,500(入会金¥148,000) |
---|---|
学習方法 | オンライン |
習得できるスキル | Webデザイン、プログラミング、マーケティング、etc |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML・CSS、JavaScrip、etc |
学習サポート | 講師からの直接フィードバック |
キャリアサポート | インターン先の紹介 |
Cucuaは月額16,500円から9コース200講座が学べるオンラインWebデザインスクールです。
Webデザインだけでなく、マーケティングや広告運用、動画編集も学ぶことができるのは大きな魅力でしょう。
キャリアサポートも充実しており、インターン先の紹介によって実務経験を積むことが可能になっています。
- 必要な費用がトップクラスに安い
- 学べるスキルが非常に豊富
- 一つのスキルを深く学びづらい
- 実績が少ない
Webデザインスクール 31位
Web喰い|リーズナブルに幅広く学べる


基本情報
料金(税込) | 月額¥11,000 (入会金¥69,800) |
---|---|
学習方法 | オンライン |
習得できるスキル | Webデザイン、プログラミング |
使用ソフト | Illustrator、Photoshop、HTML・CSS、JavaScript |
学習サポート | 無制限のチャットサポートと添削 |
キャリアサポート | × |
Web喰いは月額制のオンラインWebデザインスクールです。
臨機応変なサポート対応と地に足をつけたカリキュラムが魅力で、基礎的なことからスキルを着実に積み上げていけます。
添削とチャット相談が無制限で行えるため、コスパの良いWebデザインスクールとなっています。
- リーズナブルに学習できる
- 幅広くスキルが学べる
- 入会金がかかるのですぐやめると費用が嵩む
- サポート対応までに時間がかかる


目的別おすすめWEBデザインスクール


- 副業・フリーランス希望者ならWEBCOACH
- 転職就職希望者ならデジタルハリウッドSTUDIO by LIG
- 口コミが多いのはTechAcademy
- 安さやコスパで選ぶならデイトラ
- 忙しい社会人にはDMMWEBCAMPがおすすめ
- 主婦におすすめなのはFamm
副業・フリーランス希望者ならWEBCOACH


副業・フリーランスを希望する人には、WEBCOACHがおすすめです。
「後悔しないWEBデザインスクールの選び方とは」で解説した通り、営業スキルなどのビジネススキルと案件提供付きのスクールを選ぶと良いでしょう。
その両者を兼ね備えている上で、バナー道場などの実践的な課題が多かったり、現役フリーランスからマンツーマンで学べたりと魅力が多いのがWEBCOACHです。



特に現役のフリーランスから学べるため、良いロールモデルになること間違いありません。
案件の獲得方法や営業の相談なども可能でしょう。
転職就職希望者ならデジタルハリウッドSTUDIO by LIG


WEBデザインスクール卒業後に転職を叶えたい人は、デジタルハリウッドSTUDIO by LIG(以降、デジLIG)がおすすめです。
デジLIGは転職実績が多数ございます。
また運営会社はWEB制作会社の株式会社LIGです。
そのLIGの実務も経験させてもらえるため、実務経験も積めるチャンスがあります。
転職サポートも充実しており、数多くのサポートがあります。
- 履歴書・職務経歴書添削
- ポートフォリオ添削
- 転職面談
- 面接練習
- 転職・就職セミナー
- リーダーズ講座
リスキリング補助金の対象講座でもあるため、転職を実現すれば受講料の70%がキャッシュバックされる点も嬉しいポイントです。
口コミが多いのはTechAcademy


口コミ数が多ければ多いほど、色々な人の意見を聞けて安心する人もいるでしょう。
そんな人はTechAcademyがおすすめです。
プログラミング・WEBデザインスクールの検索サイトであるコエテコには、TechAcademyの口コミが256件と圧倒的に多くあります。
良い悪いはさておき、大量の口コミがあるからこそ、信頼できる一次情報がたくさん見られるはずです。
安さやコスパで選ぶならデイトラ


WEBデザインスクールの相場は30〜80万円と言われているため、高額な買い物です。
そのため、ある程度価格を抑えつつ学習したい人には、デイトラのWEBデザインコースがおすすめです。
129,800円で受講可能です。
1年間の学習サポートがあることを考えると、非常にコストパフォーマンスが良いと言えるでしょう。
- 約110日分の学習カリキュラム
- メンターによる1年間の学習サポート
- デザイナーによる課題へのフィードバック
- 無期限のカリキュラム閲覧権
- 実績掲載OKのデザイン練習素材
- 専用チャットコミュニティ参加権
忙しい社会人にはDMMWEBCAMPがおすすめ


日中は本業の仕事で忙しいから短期間で網羅的に学習して、次のキャリアを叶えたい人も多くいらっしゃるはずです。
そんな人はDMM WEBCAMPのWEBデザインコースがおすすめです。
DMM WEBCAMPは、最短8週間で働きながらでも副業できるWEBデザインスキルが身につくカリキュラムです。
デザイン基礎やバナー広告の制作、サイト制作やSEO対策など、WEBデザインに必要なことが学べます。



24時間質問OKなので学習もしやすいでしょう。
ただし、最短8週間で身につけられるコースではありますが、週に40時間の学習時間が目安という声もあります。
カリキュラムの詳細はカウンセリング等で確認することをおすすめします。
主婦におすすめなのはFamm


Fammは、ママ向けスクールとして評価されているスクールです。
学習に集中できるように、無料でシッターサービスも受けられる点が嬉しいポイントと言えます。
また、学習期間も1ヶ月と短いため、時間がないママさんでも問題なく学習できるでしょう。
学ぶだけでなく、働くまでをサポートするスクールだからこそ、案件の発注も保証してくれています。
卒業後6ヶ月間は講師への質問も可能な点も嬉しいポイントです。
プロにおすすめのWEBデザインスクールを提案してもらう!


ここまで多くのWEBデザインスクールを知っていただき、おすすめのスクールについても紹介してきました。
それでも「やっぱりどこにしたらいいか分からない…」という人もいらっしゃるのではないでしょうか。



高額な買い物になるからこそ、後悔したくないという気持ちも相まって、スクール選びが難しいのは至極真っ当なことです。
そんな人は、ぜひWEBCOACHの無料カウンセリングでWEBデザインスクールのプロに相談してみてください。
あなたの目標や条件に合ったおすすめスクールを提案します。
また、そもそも目標や条件が決まっていない人に向けたキャリア相談も実施していますので、そういった人も大歓迎です。
- 簡単に本日の流れや参加した背景について確認
- キャリア相談|あなたの理想の働き方を一緒に模索
- 具体的な仕事内容やWEB業界について紹介
- あなた専用の学習プランを提案
- あなたに合ったWEBスクールの特徴や紹介
- 最後にWEBCOACHの紹介
昨今、数多くあるWEBデザインスクール。
その中からあなたに合ったスクールを自分で選ぶのは難しいです。
だからこそ、業界のプロに相談してみませんか?
後悔しないためにも、ぜひご参加ください。


よくある質問
なぜWEBデザイナーはやめとけと言われるのか?
WEBデザイナーがやめとけと言われる訳には下記の理由があります。
理由 | 検証結果 |
---|---|
スキル習得が難しい | |
転職や案件獲得が 難しい | |
収入が低い | |
フリーランスは 収入が安定しない | |
残業が多く ブラックな職場 | |
AIの台頭もあり 競争に勝てなくなる | |
スキルのアップデートが 大変 | |
デスクワーク特有の 健康被害がある |
ただし上記表からも分かる通り、実際は的外れな意見が多いです。
そのためそこまで気にする必要はありません。
それぞれの検証結果や理由についてはこちらの記事をご確認ください。


WEBデザインスクールの平均費用は?
WEBデザインスクールの料金相場は30〜80万円です。
それ以下のスクールもありますが、学習教材だけ配布され質問はできるものの、ほぼ独学みたいなスクールも多いです。
そのため、一定以上のサポートを受ける場合は上記金額程度になります。
また、それ以外にもパソコン代やツール代などがかかることがほとんどなのでその点は注意してください。
WEBデザインをスクールで勉強するには何ヶ月くらいかかりますか?
大前提その人の学習スピードにもよりますが、3ヶ月程度あれば学習可能でしょう。
ただし、WEBデザインの基礎だけになってしまうことがほとんどでしょう。
より実践的なスキルに変えていくためにも、ホームページ制作のスキルやWEBマーケティングの基礎なども必要です。
またフリーランスや副業として働いていくなら、ビジネススキルも必須になるため3ヶ月ではデザインのみの学習しかできないでしょう。
ウェブデザインスクールの給付金はいくらですか?
WEBデザインスクールの多くは一般教育訓練給付の対象となるため、受講費用の20%(上限10万円)が支給されます。
ただし条件もあるため、詳しくは厚生労働省の詳細ページを確認する必要があります