スワイプホームページは、まるでSNSの操作感覚で、縦・横どちらにもスクロール操作ができる新しい形のホームページです。
従来の縦長のホームページやWebサイトとは異なり、SNSで慣れ親しんだスワイプ操作で、コンテンツを見せることが可能です。
ユーザーの興味関心に応じて、縦スクロールで様々な情報を見ることができ、横スクロールでは気になった情報をより詳しく見ることができます。
スワイプホームページは、
さまざまな業界・業種で活用
できます
イメージが明確になり、
より“欲しい”につながる!
近年、ユーザーのITリテラシーの向上によって、
コンテンツの読み飛ばしは当たり前になり、
ユーザーの興味関心を高めることも難しくなりました。
そして、深く読み込まれないことにより、サービス・商品もパッと理解してもらいづらくなっています。
しかし、ユーザーのITリテラシーは高まり続ける一方で、ホームページやWebサイトのUIは従来の形から大きく変化せず、
期待する成果に結びつかない現象がおこっています。
興味関心をもってもらうには
どうしてもページが長くなる
広告色を抑えたシンプルなページでは、
期待する成果に結びつかない
回遊はするだけで
アクションまでしない
ユーザーのITリテラシーは上がっているのに
ホームページの発展が、追いついていない…!
広告やサイトの情報がなかなか読まれなくなってきている今、それでも熟読されているのがSNSです。
InstagramやTikTok、YouTubeなど、各種SNSではスワイプ操作が一般的になっており、感覚的な操作が可能となっています。
興味のある情報、おもしろい情報が詰まっているのはもちろんですが、
文字が少なく視覚で楽しめることや、次々に情報を得られる操作性も読まれるポイントとなっています。
効率的なデザインで、従来のサイト制作に比べて工数が大幅にカットされています。
時代にあったサイトでありながらも、シンプルで洗練されたデザインのため、通常のサイトよりも安価で迅速に作成することができます。
スワイプホームページは、基本的にお客様にご準備いただいた写真や動画素材をメインで制作を行います。
しかし興味を引いてもらうには、より魅力的な写真・動画素材が必要です。
当社では、スワイプホームページのための撮影から承ることができ、素材がないお客様でも安心してお任せいただくことが可能です。
お見積りや想定の素材イメージなども、お気軽にご相談ください。
スワイプホームページを作成する独自ツールには、充実したサイト分析機能も備わっています。
当社のHP制作では、”作って終わり”ではなく、作った後の効果的な運用も見据えた制作ができます。
ページイメージや商品について等、ヒアリングいたします。
ヒアリングを元に制作します。
作成したページをご確認いただき、納品となります。
充実した分析機能で、その後の運用にもお役立ていただけます。