マーケティングの5つの基礎プロセス|基礎知識と人気の3つの手法
用語・フレームワーク
マーケティングの5つの基礎プロセス|基礎知識と人気の3つの手法

Share

Facebook
Twitter
はてな

マーケティングの5つの基礎プロセス|基礎知識と人気の3つの手法

記載されている内容は2021年08月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。

また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

初回公開日:2021年08月25日

更新日:2024年05月31日

マーケティングを行う場合、どのようなプロセスが必要とされるのでしょうか。本記事ではマーケティングの基礎知識やマーケティングの基礎プロセス、人気のマーケティング手法などを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

マーケティングとは?

マーケティングの5つの基礎プロセス|基礎知識と人気の3つの手法
※画像はイメージです

マーケティングとは、企業が行っている活動の中でも顧客に自社の製品やサービスの情報を届けるだけでなく、顧客がその価値を効果的に得られるようにする仕組みを作ることです。

つまり、顧客を基準とした活動によって自社の製品やサービスの売り上げを伸ばし、利益を拡大することがマーケティングとなります。

マーケティングの基礎知識

マーケティングの5つの基礎プロセス|基礎知識と人気の3つの手法
※画像はイメージです

マーケティングという言葉は知っていても、はっきりとした意味や活動内容などについてはよく理解していないという方も多いでしょう。マーケティングは日本マーケティング協会が具体的に定義しています。

ここではマーケティングの基礎知識について解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

マーケティングの定義

マーケティングとは、日本マーケティング協会によって「企業などの組織がグローバルな視野に立ち、顧客と相互理解を得ながら公正な競争を通じて行う市場創造のための総合的な活動」だと定義されています。

また、マーケティングを行う組織には企業だけでなく教育機関や医療機関、その他の団体なども含まれています。マーケティングは顧客を軸として行われる、リサーチやプロモーション、製品や価格、流通、環境などに関わるさまざまな活動のことを指します。

マーケティングの重要性

身の回りにモノが溢れ、モノが簡単に売れなくなった現代において、顧客に製品やサービスの情報を届けてその価値を理解してもらうマーケティングは非常に重要になってきています。

効果的なマーケティング活動を行うことにより、企業は多くの消費者へ自社製品の魅力を伝え、販売し、継続して利益を得ることができるようになります。また、顧客も企業への理解を深めたうえで購入できるため、双方にとってメリットがあります。

マーケティングの5つの基礎プロセス

マーケティングの5つの基礎プロセス|基礎知識と人気の3つの手法
※画像はイメージです

マーケティング活動には「マーケティングプロセス」と呼ばれる基本的な一連の流れがあります。そのため、マーケティングを行う際にはどのようなプロセスに沿って行われるのか十分に理解しておく必要があります。

ここではマーケティングの5つの基礎プロセスについて紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

1:調査分析

マーケティングでは、初期段階として市場の調査分析を行います。企業が属している業界の内外の環境について情報を収集し、調査し、分析を行うフェーズです。

市場を調査分析することによって市場の特性や動向などを分析し、業界での自社の強みや自社の価値などを明確化していくことができます。また、市場分析には外部環境を分析する「外部分析」と、内分環境を分析する「内部分析」があります。

外部分析

外部分析とは、自社ではコントロールできない外部環境を分析するものです。外部環境は大きくわけて、マクロ環境分析、顧客分析、競争環境の3つに分類されます。

外部分析は自社でコントロールできない経営資源を分析することにより、市場における機会や脅威、戦略的課題などを明確化することを目的に行われます。また、外部環境を分析するために用いられるフレームワークとしては、「PEST分析」や「ファイブフォース分析」などがあります。

内部分析

内部分析とは、自社でコントロールできる経営資源を分析するものです。具体的には、自社の「経営戦略」「人的資源」「製品特性」「資金力」などを分析していきます。

内部分析によって業界内での自社の規模やシェア率、ポジション、強みや弱みなどを明確化できるため、以降のマーケティング戦略の検討にも役立てることができます。内部分析では「SWOT分析」などが用いられます。

2:市場の細分化

市場の分析を行った後は、分析結果を踏まえて市場を細分化していきます。この工程には「セグメンテーション」「ターゲティング」「ポジショニング」という3つの段階があり、これらを「STP」とまとめることもあります。

「STP」ではマーケティングの要となる「誰に対して・どんな価値を・どのようにして提供するか」と導きだすことができます。ここでは「セグメンテーション」「ターゲティング」「ポジショニング」の3つについてそれぞれ解説していきます。

セグメンテーション

セグメンテーションとは、市場の調査分析結果を踏まえて自社ビジネスに最適な市場を見つける役割を持ちます。

セグメンテーションでは、主に「地理的変数」「人口動態変数」「心理的変数」「行動変数」という4つの基準を使用して市場を細分化します。具体的には、市場の生活者のニーズや価値観、年齢や性別などさまざまな要素によって細かく分類し、自社に適した市場を抽出していきます。

ターゲティング

ターゲティングとは、セグメンテーションした中から自社の製品やサービスの強みが活かせる場所を見つける役割を持ちます。

ターゲティングでは、市場内でのニーズや競合企業などを考慮して絞り込みを行っていきます。セグメンテーションした中からさらに標的となる市場を見極められることから、ターゲティングは市場の絞り込みと呼ばれることもあります。

ポジショニング

ポジショニングとは、ここまでの工程で設定されたターゲットに対して自社の製品やサービスの価値を認識してもらう役割を持ちます。ポジショニングはここまでのセグメンテーション、ターゲティングに対して、自社がどの立ち位置で活動を行うのかを検討するステップです。

また、ポジショニングを行う上では「ポジショニングマップ」と呼ばれるフレームワークが役立ちます。

3:マーケティングミックス

マーケティングミックスは実行戦略という位置づけとなっています。ここまでのステップで作り上げてきた戦略のアプローチ方法を組み立てるための役割を持ちます。

また、実際に実行するために複数の要素を組み合わせるという特徴があることから、マーケティングミックスと呼ばれています。

マーケティングミックスでは「Product(商品)」「Price(価格)」「Place(流通)」「Promotion(販促)」の4つの要素を用いることから、これらの頭文字を取って「4P」というフレームワークで纏められています。

4:実施

マーケティングミックスによって策定されたマーケティング戦略を実施していきます。実施後にはKPIを使用してマーケティング施策の効果を測定する必要があるため、マーケティングミックスの時点で中間目標であるKPIを設定しておきましょう。

5:管理・評価

マーケティング戦略を実施した結果を管理し、評価、改善していきます。全体評価ではなく、KPIを指標としてマーケティング施策の実行結果を検証することで、プロセスのどこに問題があったのかを検証します。

マーケティングプロセスに沿って振り返りを行うことで、「ターゲティングに問題があった」など具体的な改善点が見つかりやすくなります。また、実際の実行ステップごとにKPIを設定することで、マーケティングプロセスとのギャップもわかりやすくなるでしょう。

人気のマーケティングの3つの手法

マーケティングの5つの基礎プロセス|基礎知識と人気の3つの手法
※画像はイメージです

近年ではマーケティングの手法も多様化しており、以前よりも効率的に、手間を抑えてマーケティングが行えるようになってきています。ここでは最後に、人気のマーケティングの3つの手法について紹介していきます。

1:マーケティングオートメーション

マーケティングオートメーションとは、マーケティング業務を自動化することです。また、このようなツールのことをMAツールと呼びます。

これまでであれば、マーケティング担当者や営業担当者が見込み顧客の獲得や顧客の育成、見込み顧客の絞り込みといったさまざまな活動を行って顧客を獲得していました。しかしMAツールを活用することでこれらの作業を自動化し、効率的に顧客の獲得が行えるようになります。

2:コンテンツマーケティング

コンテンツマーケティングとは、顧客にとって有益な情報を継続的に提供することで、ファンになってもらうというマーケティング手法です。コンテンツの制作や発信を通して行われることから、コンテンツマーケティングと呼ばれています。

コンテンツマーケティングやWebサイトやブログで行われるケースが多いですが、コンテンツを提供する手法であれば媒体は特に決まっていません。

3:ビッグデータ

ビッグデータとは、従来のデータとは比較にならないほど多くの多様なデータのことです。ビッグデータを収集し、分析することにより、社会の全体像を把握することも可能になります。

マーケティングでは調査のために多くのデータが必要になるため、ビッグデータの活用がポイントとされています。マーケティングにおいて、ビッグデータは製品開発やプロモーションなどさまざまなシーンで利用できるでしょう。

マーケティングの基礎を理解しよう!

マーケティングの5つの基礎プロセス|基礎知識と人気の3つの手法
※画像はイメージです

マーケティングを行うためには、マーケティングの基礎を理解することが大切です。

ぜひ本記事で紹介したマーケティングの基礎知識やマーケティングの基礎プロセスなどを参考に、企業活動の中でも重要な意味を持つマーケティングの基礎について理解を深めてみてはいかがでしょうか。

Share

Facebook
Twitter
はてな

RELATED