vector
vectorANTIL
vectorPlatinum
vectorINITIAL
vectorSIGNAL
vectorVECKS
vectorCHINA
election
JP
EN
CH
vector
Good Resonance.
ニュース
会社情報
事業ドメイン
事例紹介
IR
リクルート
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
全て見る
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
全て見る
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
全て見る
2019年11月7日
合弁会社SoVeC、自動動画生成クラウドサービス「SoVeC Smart Video」の提供を開始
2019年10月17日
子会社Direct Tech、ライバープロダクション「pino live」を設立
2019年10月9日
子会社PR TIMES、浜松市と連携協定を締結
2019年10月7日
タクシーサイネージサービス「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH」広告枠受付スタート
2019年10月3日
子会社PRTIMES、静清信用金庫、浜松いわた信用金庫、三島信用金庫と業務提携
2019年10月2日
子会社シグナル、広報PR専用WEBサイト「Press Room Online」の提供を開始
2019年10月1日
子会社ラグル、社内報構築サービス「ザ社内報」を正式リリース
2019年9月10日
ベトナムで事業拡大 第二の事業拠点 『ベクトル テックラボ(ハノイ)』新設
2019年9月4日
子会社PR TIMES、オールアバウトと業務提携
2019年9月3日
「iClick Interactive Asia Group Limited」と業務提携
2019年8月29日
子会社PR TIMES、CAMPFIREと業務提携
2019年8月27日
子会社PR TIMES、京都府広報協議会と連携協定を締結
2019年8月8日
「GROWTH×Tokyo Prime 合同セミナー」開催 ゲストスピーカーにNewsPicks Studios 佐々木CEOが登壇
2019年8月5日
「LANGLEY ESQUIRE(ラングリー・エスクァイア)」と業務提携契約を締結
2019年7月24日
タクシーサイネージサービス「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH」MKタクシーと連携
2019年7月8日
タクシーサイネージサービス「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH」広告枠受付スタート
2019年6月21日
スターバンク「趣味なび」を運営する(株)趣味なびと業務提携
2019年6月20日
「girlswalker」のTikTokアカウント AI活用のSoVeC「動画自動作成エンジン」を採用
2019年6月17日
「SoVeC株式会社」を設立 AIを活用した動画自動作成エンジンを提供
2019年5月27日
タクシーサイネージサービス「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH」新広告メニュー追加
2019年5月20日
100キャピタル1号ファンド設立・運用開始のお知らせ
2019年5月15日
子会社NewsTV ビデオリリースの累計制作本数 2,000本を達成
2019年4月3日
タクシー後部座席 IoT サイネージサービス「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH」を本日より開始
2019年3月26日
子会社NewsTVの研究機関の配信DMPが4億UBを突破
2019年3月14日
子会社NewsTV 、安心・安全な広告配信を行う技術と実績を持つアドプラットフォームとしてモメンタムの「Platform Certification Program(PCP)」の認定を初取得
2019年2月26日
子会社スマートメディア、esportsメディア「esports press」リリース
2019年1月31日
東京都内最大規模となるタクシーデジタルサイネージ広告サービスの受付を開始
2019年1月15日
Sony Network Communications Inc. and Vector, Inc., Conclude a Joint-Venture Agreement to Establish an AI-Driven Marketing Company
2019年1月15日
ソニーネットワークコミュニケーションズと合弁契約締結
2018年12月6日
グループ会社シグナル、インフルエンサー・ファン間と出前事業者を繋ぐアプリ『treat』の出前事業者パートナーの募集開始
2018年11月27日
NewsTV Network、安全性・効率性向上を目的にMomentumと連携
2018年11月26日
ファッションWEBマガジン運営の「TOPLOG」との連携
2018年11月15日
Minnano Taxi Corporation and Vector, Inc., Sign a Letter of Intent to Form a Taxi IoT Digital Signage Business Partnership
2018年11月14日
NewsTV Video Technology Lab、広告効果測定技術で特許を取得
2018年11月12日
TechCrunch Tokyo 2018をPR TIMES LIVEでライブ配信
2018年11月7日
みんなのタクシーとタクシー後部座席IoT サイネージ事業 パートナー意向確認書を締結
2018年11月2日
PR TIMES利用企業数が2万6000社突破
2018年10月30日
子会社NewsTVの研究機関:NewsTV Video Technology Labの「NewsTV Network」が3億UBを突破
2018年10月17日
カジノ関連のブロックチェーン技術に特化した「CASINO Blockchain Lab」設立のお知らせ
2018年10月4日
子会社NewsTVがCM公開、アンジャッシュ渡部建さんをブランドキャラクターに起用
2018年10月2日
子会社PR TIMES、フジテレビ系列28局「FNN.jpプライムオンライン」へ「PR TIMES」掲載開始
2018年10月1日
子会社PR TIMESのタスク管理アプリ「Jooto」がiOSアプリをリニューアル
2018年9月28日
子会社PR TIMES、城南信用金庫と業務提携
2018年9月20日
子会社NewsTV、動画の累計制作本数 1,500本を達成
2018年9月10日
子会社PR TIMES、利用企業数が2万5000社突破
2018年9月7日
TikTokと広告パートナー契約を締結
2018年8月21日
ソウルドアウト株式会社と包括的業務提携
2018年8月13日
子会社NewsTV、「NewsTV Video Technology Lab」設立
2018年8月3日
子会社PR TIMES、マクアケと業務提携・Makuake実行者のPR支援を開始
2018年7月24日
深センに中国4番目の拠点開設、現地ハイテク企業との提携を強化
2018年7月18日
子会社PR TIMES、西日本シティ銀行と業務提携・福岡県の中小企業へPR支援
2018年7月18日
子会社PR TIMES、13万人利用のタスク管理ツール「Jooto」大幅刷新
2018年6月22日
子会社PR TIMES、コインティアと資本業務提携締結
2018年5月31日
子会社PR TIMES、「VERY」と「STORY」のオフィシャルサイトへ企業リリースの掲載を開始
2018年5月30日
子会社PR TIMES、利用企業数が2万3000社突破
2018年5月8日
子会社PR TIMES、Tayoriの法人向け新機能の搭載、料金プランとロゴの刷新を発表
2018年4月19日
子会社PR TIMES、「THE BRIDGE」を事業譲受
2018年4月18日
RPAテクノロジーズ社と業務提携、「RPAレポート」の提供を開始
2018年4月3日
子会社PR TIMES、利用企業数2万2000社突破
2018年3月28日
子会社PR TIMES、日本初のクラウドファンディングサービス「Readyfor」と業務提携
2018年3月28日
子会社Starbank、株式会社ビ―グリーと業務提携
2018年3月22日
選挙関連の総合的なサービスを提供する新会社「株式会社イレクション」設立
2018年3月22日
子会社PR TIMES、名古屋銀行と業務提携
2018年3月12日
子会社PR TIMES、AI活用新機能「リリースAI受信」β版公開
2018年3月1日
関西支社開設のお知らせ
2018年2月28日
マイクロアドのマレーシア法人を子会社化
2018年2月26日
子会社PR TIMES、「LIMIA」へ企業リリースの掲載を開始
2018年2月23日
子会社NewsTV、 会員制コスメメディア「COLOR ME」ローンチ
2018年2月21日
子会社PR TIMES、千葉銀行と横浜信用金庫と業務提携
2018年2月19日
子会社PR TIMES、「笑うメディア クレイジー」へ企業リリースの掲載を開始
2018年2月5日
子会社PR TIMES、利用企業数21,000社突破、月間アクセス数 1100万PV超えの過去最高を記録
2018年1月31日
子会社PR TIMES、PR・コミュニケーションのトレンドを学ぶ「PR TIMESカレッジ」開講
2018年1月11日
子会社PR TIMES、「ニコニコニュース」へ企業リリースの掲載を開始
2018年1月9日
子会社IRTV、IPOコンサルティング領域へ参入
2017年12月21日
ベクトル、W TOKYO共同運営の「girlswalker」大幅リニューアル
2017年12月11日
子会社PR TIMES、日本の祭り・花火大会のプレスリリースを無償で配信する特別プログラムを開始
2017年12月7日
マイクロアドの韓国法人を子会社化
2017年12月1日
子会社PR TIMES、利用企業2万社、登録メディア記者1万人突破
2017年11月29日
子会社PR TIMES、Engadget日本版・Autoblog日本版とシステム連携
2017年11月8日
子会社PR TIMES、「PR TIMES TV」「PR TIMES LIVE」提供開始
2017年11月1日
子会社PR TIMES、北陸銀行と北陸企業PRで業務提携を締結
2017年10月26日
子会社PR TIMES 声のメディア「Voicy」と提携、プレスリリースを声で届ける連携が実現
2017年10月19日
株式会社 W TOKYOと業務提携
2017年9月20日
子会社PR TIMES、シンガポール発クラウド型タスク管理ツール「Jooto」の事業譲受契約を締結
2017年9月19日
子会社PR TIMES、日刊工業新聞 電子版へ企業リリースの掲載を開始
2017年9月15日
PR TIMES利用企業数19,000社突破
2017年9月5日
株式会社OPENERSの株式取得(子会社化)のお知らせ
2017年9月1日
子会社PR TIMES、訪日外国人向けメディア「Japaholic」へ「PR TIMES.COM」記事提供を開始
2017年8月29日
子会社PR TIMES、「CLASSY.」ウェブサイトへ企業リリースの掲載を開始
2017年8月29日
株式会社ウィルズとの戦略的資本提携のお知らせ
2017年8月25日
子会社PR TIMES、アジア・パシフィック地域 In2 SABREアワード受賞
2017年8月21日
子会社PR TIMES、「フーズチャネル」へ企業リリースの掲載を開始
2017年8月1日
子会社PR TIMES、つくば市とベンチャー企業のPR支援に関して「つくば市産業活性化連携協定」を締結
2017年7月25日
子会社PR TIMES、西日本新聞メディアラボと業務提携を締結
2017年7月24日
子会社IRTV、ウィルズと業務提携を締結
2017年7月18日
Webクリッピングサービス 利用アカウント数1,000突破
2017年7月11日
【国内初受賞】子会社PR TIMES、国際PR協会のアワード(GWA)で環境部門の最優秀賞受賞
2017年7月5日
子会社NewsTV 『NewsTV×Twitterプロモライブビデオ』提供開始
2017年6月29日
ベクトルタイ、XQUEST(Thailand)Co.,Ltd.と業務提携
2017年6月28日
子会社PR TIMES、「ウレぴあ総研」「ハピママ*」「うまいめし」等5サイトへ「PR TIMES」プレスリリース掲載を開始、ニュース記事の生産性を高めるシステム連携も開始
2017年6月28日
子会社PR TIMES、女性誌「Mart」ウェブサイトへ企業リリースの掲載を開始
2017年6月26日
PR TIMES利用企業数18,000社突破
2017年6月16日
子会社NewsTV、AIチャットボット活用したビデオリリース配信サービス「AI Chat Bot VIDEO」を提供開始
2017年6月12日
子会社PR TIMES、「Medical Tribuneウェブ」へ企業リリースの掲載を開始
2017年5月31日
子会社PR TIMES、女性ファッション誌「JJ」へ企業リリースの掲載を開始
2017年5月31日
子会社PR TIMES、インバウンド・海外向けの情報発信を開始
2017年5月18日
子会社PR TIMES、ラジオ×デジタル領域でJ-WAVEと連携施策第一弾発表
2017年5月8日
子会社PR TIMES、銀行9行から総額7億円の当座貸越契約を締結
2017年5月8日
子会社PR TIMES、地域企業PRで京都銀行と業務提携を締結
2017年4月28日
PRコンテンツ制作サポートツール『AI-PR』始動
2017年4月25日
子会社PR TIMES、カスタマーサポートツール「Tayori」大幅アップデート
2017年4月14日
子会社PR TIMES、リンカーズと“ものづくり企業PR”で業務提携を締結
2017年4月7日
PR TIMES利用企業数17,000社突破 月間配信本数も8,000本超 過去最高記録
2017年4月5日
新浪日本総合ネットワークグループと戦略パートナー契約を締結
2017年4月4日
韓国ローカルPR会社、株式会社フィナンテック・コリアと業務提携を締結
2017年4月3日
子会社PR TIMES、ニュースサイト「毎日新聞」へ企業リリースの掲載を開始
2017年3月30日
子会社PRリサーチ、SNS波及数計測と過去記事検索を新搭載
2017年3月1日
子会社PRTIMES、「April Fools’Day Free PR」開催
2017年3月1日
子会社NewsTV、「ビデオリリース for インバウンド」3月1日(水)より提供開始
2017年2月23日
子会社PR TIMES、国内・国際ニュース速報アプリ「News Republic」へ企業リリース掲載を開始
2017年2月22日
子会社PR TIMES、小学館「Men’s Beauty」「PETomorrow」へ企業リリース掲載を開始
2017年2月21日
F1・F2層を対象とした視認性の高いプレミアム動画広告「Trend TV」の提供を開始
2017年1月31日
LINE向けチャットボットを活用した商品PRパッケージサービス「BOT PR」を提供開始
2017年1月23日
子会社PR TIMES、利用企業数16,000社突破
2017年1月17日
子会社PRリサーチ、新生「Webクリッピングサービス」提供開始、自然言語処理技術を活用した高精度のニュース収集を実現
2017年1月10日
子会社PR TIMESのバラエティ情報番組「ラッピー×ワッピー」、1月から読売テレビとTOKYO MXでレギュラー放送スタート
2016年11月24日
子会社PR TIMESが株式会社ホープと業務提携を締結 地方創生に必要な「自治体広報のIT活用」を推進
2016年11月4日
子会社PR TIMESがRETRIPと提携、記事化率を高めるデータベース連携が実現
2016年11月4日
子会社PR TIMES、Find Travelへ画像データベースAPIを提供、キュレーター記事投稿システムでプレス向け素材が使用可能に
2016年11月1日
子会社PR TIMES、主婦向け暮らしのアイデア情報サイト「暮らしニスタ」へ企業リリース掲載を開始
2016年10月31日
子会社PR TIMES、NewsPicksへの情報発信を本格始動
2016年10月21日
子会社PR TIMES、利用企業数15,000社突破
2016年10月3日
「PR TIMES」月間700万PV突破、月間配信本数も過去最高の月間6,986本を記録
2016年9月28日
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」新バージョン公開
2016年9月20日
ハワイNo.1のPR会社PacRimグループ3社を完全子会社化
2016年9月9日
子会社PR TIMESとピクスタが業務提携
2016年9月2日
「PR TIMES」月間最高PVを記録、9月1日に単日最高513本のリリース配信も記録
2016年8月24日
子会社「IRTV」、SBI証券HPへの動画配信を開始
2016年8月10日
新しいロビー活動がわかる「ロビイングのバイブル」プレジデント社より8月10日発売
2016年8月9日
シナラシステムズジャパン株式会社と業務提携、『NewsTV』と通信キャリアのデータを活用したシナラの高精度の広告配信技術が連携
2016年8月9日
子会社PR TIMES、日本最大級YouTuberネットワーク「BitStar」と業務提携
2016年8月9日
シナラシステムズジャパン株式会社と業務提携、『NewsTV』と通信キャリアのデータを活用したシナラの高精度の広告配信技術が連携
2016年8月5日
子会社PR TIMES、利用企業数14,000社突破
2016年8月4日
子会社シグナル、「#ハッシュタグる君」特設ページ公開、初期費用無料キャンペーン開始
2016年7月27日
子会社PR TIMES、旅行ガイド読者限定アプリ「まっぷるリンク」へ情報提供開始
2016年7月20日
子会社PR TIMES、成長市場のビジネスチャットアプリと連携
2016年7月15日
子会社PR TIMES、LINE@公式アカウントを開設、本日より『ホラー特集』を配信
2016年7月14日
子会社PR TIMES、文部科学省主催「スポーツ・文化・ワールド・フォーラム」のAllianceパートナーとして協賛
2016年7月12日
ベクトルチャイナ、動画×インフルエンサーサービス 「iHAOPING」提供開始
2016年7月11日
ベクトルベトナム、ビデオリリースサービス『NewsTV』提供開始
2016年7月6日
ベクトル台湾、ビデオリリースサービス『NewsTV』提供開始
2016年7月1日
子会社PR TIMES、美容サイト「美LAB.」へ企業プレスリリースを掲載
2016年6月27日
7.5万社利用の商取引システム「BtoBプラットフォーム」に、子会社PR TIMESから企業プレスリリースを掲載
2016年6月2日
ベクトルチャイナ、中国に3番目の拠点となる広州支社を開設し営業開始
2016年6月1日
子会社PR TIMES、朝日新聞社「withnews」へ“話題のリリースコンテンツ”を提供
2016年5月26日
グループ子会社のマッシュメディアが運営する「IRORIO」がリニューアル
2016年5月20日
子会社PR TIMES、oriconME運営のWEBマガジン「OLIVER」へプレスリリースコンテンツを提供
2016年5月19日
子会社PR TIMES、利用企業数13,000社突破
2016年5月17日
株式会社ウフルとの資本・業務提携に関するお知らせ
2016年5月10日
子会社シグナル、Instagram, Twitterのハッシュタグを一覧取得・表示できるWebアプリケーション「#ハッシュタグる君」2016年5月10日より提供開始
2016年4月27日
子会社PR TIMES、PR活動のブランドリフト効果測定が可能に
2016年4月22日
子会社PR TIMES、トラベルメディア「Traicy」へプレスリリースコンテンツを提供開始
2016年4月18日
子会社PR TIMES、会社四季報オンラインへプレスリリースコンテンツを提供開始
2016年4月17日
子会社PRTIMES、熊本地震に関連したプレスリリースについてサービス無料提供
2016年4月12日
子会社シグナル、記事の定性調査サービス「NEWS REVIEW」提供開始
2016年4月4日
「PR TIMES」が過去最多の月間配信本数を記録
2016年4月1日
子会社PR TIMESがプレスリリースを「JK」、「オネェ」、「熱血」口調に変えて配信できる新機能をリリース
2016年3月29日
子会社PR TIMES、LIFE STYLE社と事業提携
2016年3月24日
子会社PR TIMES、新たに雑誌社など9メディアと連携
2016年3月11日
子会社PR TIMES、エイプリルフール“ネタ”プレスリリース無料配信キャンペーン【April Fools’DAY Free PR】開催
2016年3月10日
クールジャパン・ワールドトライアル(7カ国)事業報告会、及び テストマーケティング事業報告会開催のお知らせ
2016年3月1日
子会社PR TIMES、オールアバウト運営の「For M」へプレスリリースコンテンツを提供
2016年2月26日
連結子会社(株式会社 PR TIMES)の上場承認に関するお知らせ
2016年2月25日
子会社PR TIMES、利用企業数12,000社突破
2016年2月23日
子会社PR TIMES、無料カスタマーサポートツール「Tayori」に新機能「カスタマーボイス」を追加
2016年2月17日
株式会社シグナル、Instagram運用パッケージ/キャンペーンパッケージ「INSTAGRAM PR(インスタグラム ピーアール)」提供開始
2016年2月16日
シエンプレ株式会社と業務提携、リスク予測を数値化する共同研究・開発プロジェクトを開始
2016年1月14日
子会社PR TIMES、2017年卒対象『PR TIMESウィンターインターン 2016』開催
2015年12月9日
ベクトルチャイナ、ビデオリリース配信サービス「NewsTV」提供開始
2015年12月8日
マイクロアドデジタルサイネージ社との業務提携および転換社債の引受
2015年12月7日
クールジャパンワールドトライアル事業 中国・タイ・マレーシアで追加開催を決定
2015年12月2日
フリーダムアーキテクツデザインとの戦略的資本参加のお知らせ
2015年11月26日
子会社PRTIMES、ライフスタイル情報サイト「えんウチ」と提携
2015年11月11日
子会社PR TIMES、Webマーケティング総合サイト「ferret」と提携
2015年10月8日
子会社PRTIMES、無料コミュニケーション ツール「Tayori」にWordPressプラグインを追加
2015年10月2日
子会社PR TIMES、女性アイドルを応援するアプリ『アイドルGoGo』提供開始
2015年10月1日
株式会社アドインテと業務提携
2015年9月24日
ベクトル、クールジャパン・ワールドトライアル(トルコ)事業 出展者公募開始
2015年9月17日
海外の5拠点にて、インバウンドデスク提供サービスを開始
2015年9月15日
子会社PR TIMES、ラーメン特化型ニュースアプリ『ラーメンGoGo』提供開始
2015年9月3日
子会社IR BANK、「IRTV Top Channel」サービス提供開始
2015年9月1日
子会社PRTIMES 社外取締役、元日経BP社常務 田中善一郎が就任
2015年8月20日
「~世界の朝ごはん~ 朝食フェス2015」イケメンユニット’クロワッサンズ’を結成
2015年8月13日
子会社PR TIMES、サムライインキュベート・Skyland Venturesと提携
2015年8月11日
ビデオリリースサービス『NewsTV』提供開始
2015年8月5日
子会社PRTIMES利用企業10,000社を突破
2015年8月3日
「~世界の朝ごはん~ 朝食フェス2015」前売りチケットを販売開始
2015年7月27日
日本初、「映画上映型 会社説明会」に就活生150名を募集
2015年7月17日
子会社PR TIMES、サマーインターンシップ募集開始
2015年7月15日
クールジャパン・ワールドトライアル(インドネシア)事業説明会を開催
2015年7月14日
株式会社ビデオワイヤー設立および業務開始のお知らせ
2015年7月7日
ベクトル、経済産業省 クールジャパン・ワールドトライアル事業補助事業者に決定
2015年6月24日
子会社IR BANK、『ZUU online』への記事配信を開始
2015年6月12日
子会社PR TIMES、「日経テレコン」へプレスリリースコンテンツ提供を開始
2015年5月26日
「~世界の朝ごはん~ 朝食フェス2015」開催決定!
2015年5月21日
ベクトル、サイバーエージェント・クラウドファンディングと業務提携
2015年5月18日
子会社PR TIMES、「みんなの株式」へプレスリリースコンテンツ提供を開始
2015年5月13日
ベクトル、面白法人カヤックと業務提携
2015年4月22日
スマートフォン特化型動画アドネットワーク「TRAILERS」の提供を開始
2015年4月20日
L.A生まれ新感覚ビーチサンダル 『POPITS(ポピッツ)』 2015年4月20日(月)日本上陸
2015年4月16日
子会社PRTIMES カスタマーリレーションサービス「Tayori」のプレビュー版の提供開始
2015年4月3日
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」利用企業が9,000社を突破
2015年4月1日
子会社PRTIMES、“夢”のプレスリリース『やり直し』サービス「Release Remaker」を提供
2015年3月31日
ベクトルを舞台にしたリクルーティング映画「東京PRウーマン」誕生
2015年3月25日
子会社Starbank、ECサイト構築サービスを提供する株式会社アラタナと業務提携
2015年3月20日
子会社Starbank、株式会社新東通信とモデルキャスティング事業において業務提携
2015年3月17日
子会社PRTIMES、エイプリルフール“ネタ“配信無料プロジェクトを開催
2015年2月23日
ベクトルインドネシア、マイクロアドインドネシアと共同で「Native News Wire」を提供開始
2015年2月16日
子会社PRTIMES、テクノロジー系ニュースメディア「THE BRIDGE」と提携
2015年2月12日
デジタルサイネージ事業において、マイクロアドデジタルサイネージと業務提携
2015年2月2日
子会社PRTIMES、宣伝会議との共同調査を実施
2015年1月16日
子会社PR TIMES、新バージョンを運用開始
2014年12月22日
リノべる株式会社の戦略的資本参加のお知らせ
2014年12月16日
ベクトルチャイナ、インバウンド向け「中国人旅行者誘致パッケージ」を提供開始
2014年12月15日
株式会社JX通信社との資本業務提携のお知らせ
2014年12月2日
子会社Starbank、ガールズアワードと共同で史上最大級のスマホオーディション開催
2014年12月2日
子会社Starbank、スマホを活用したオーディションプラットフォーム事業へ参入
2014年12月1日
株式会社リボルバーへの戦略的資本参加のお知らせ
2014年11月27日
子会社シグナル、BrightEdgeを用いた「コンテンツSEOブースト」提供開始
2014年11月17日
東京証券取引所 市場第一部指定に関するお知らせ
2014年11月13日
オンライン動画の視聴・拡散を促進するサービス「BLADE PR for Video」を開始
2014年11月11日
動画に特化したクラウドソーシングサービス 「Video Times」提供開始
2014年11月7日
東京証券取引所における上場市場の変更に関するお知らせ
2014年11月6日
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」利用企業が8,000社を突破
2014年11月5日
子会社IR BANK、IRサービス「インベスター・プレミアム・ターゲティング」を開始
2014年10月30日
「Native News Wire」プラットフォームサービスを提供開始
2014年10月28日
子会社PR TIMES、「ポケットIR」へコンテンツ提供を開始
2014年10月23日
子会社、維酷公共関係諮問有限公司、ビデオクリップアプリ「微視」提供開始
2014年10月14日
株式会社シグナル、アウトブレインのコンテンツ・ディスカバリー・プラットフォームを活用した 「Outbrain PR Boost」の提供を開始
2014年10月6日
ベクトル、エボラブルアジアへの戦略的資本業務提携に関するお知らせ
2014年9月30日
子会社PRTIMES、広告プロモーション動画専門のWebメディア「BuzzGang」をオープン
2014年9月5日
サイバーエージェント子会社マイクロアドと、合弁会社「株式会社ニューステクノロジー」を設立
2014年8月20日
子会社シグナル、CMS「ポストレ」提供開始、anan総研に導入
2014年8月8日
子会社PRTIMES、完全招待制の朝活「ビタ活」、第2回を開催
2014年8月7日
「第2 回TOKYO イノベーションリーダーズサミット」 オフィシャルPR パートナーに決定
2014年8月5日
「グローバルレストランPRチーム」設立のお知らせ
2014年7月31日
世界の朝ごはんが一同に集結「朝食フェス2014」開催のお知らせ
2014年7月24日
企業広報100人に、最新の広報トレンドについてアンケートを実施
2014年7月9日
PRTIMES、キュレーションマガジンAntennaと提携~PRメニューを共同開発し販売開始~
2014年7月1日
ベクトルとオークファン、J・Paymentへの戦略的資本業務提携のお知らせ
2014年6月30日
経産省補助事業H26年度新興国市場開拓等事業費補助金の補助事業者に決定
2014年6月26日
Hyundai IBT社との合弁会社ビタブリッド ジャパンからビタブリッドC発売
2014年6月12日
2014FIFA World Cup Brazil™ 公認動画サイト「SOCCER2014.jp」を後援
2014年6月5日
グループ子会社のマッシュメディア、ニュースメディア「Techable」をリニューアル
2014年5月27日
Vector Group International Limited(ベクトル香港)、台湾に支社を開設
2014年5月22日
PRTIMES、完全招待制のセミナー型“朝活” 「ビタ活」始動
2014年5月14日
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の利用企業が7,000 社を突破
2014年5月13日
PRTIMES、ブログマーケティングサービス「BLOGTIMES」リニューアル
2014年5月8日
ベクトル、タイにおいてインフルエンサーネットワークサービス提供開始
2014年3月28日
弊社代表西江の著書「戦略PR 代理店」が幻冬舎より発売
2014年3月18日
「PR TIMES」がUIデザインとソーシャル機能をアップデート~デバイスフリーな企業情報プラットフォームへ~
2014年3月12日
PR TIMES、資本金を5,090万円に増資
2014年3月5日
広告事例のデータベースサイトAdGang に iOS アプリ「AdGang for iPhone」が登場 ~世界各地の広告・クリエイティブ事例が2,200 件以上掲載~
2014年2月6日
ベクトルチャイナ、中国映画制作・配給会社 工夫影業グループの子会社 工夫メディア(C FK P IC TU R ES C R EA TIV E&B R A N D)と業務提携 -中国映画、中国ドラマへの「プロダクト・プレイスメント」事業へ参入-
2014年1月31日
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の利用企業が6,500社を突破
2014年1月20日
Skyland Ventures 1号投資事業有限責任組合へ 戦略的LP出資を実施
2014年1月6日
PRTIMES、業界初(※)PRやSNS投稿のネタ探しができるアプリ 「PRカレンダー」の無料提供開始
2013年12月12日
SNSユーザーダイレクトプロモーション「conecc(コネック)」 サービス提供開始
2013年11月21日
「インフォグラフィックスPR」提供開始 PR企画・配信×デザイン特化型クラウドソーシングで、 企画・画像制作・情報発信までをワンストップ提供
2013年10月22日
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の利用企業が6,000社を突破
2013年10月18日
ベクトル、みんかぶ IR支援事業を合弁化 IR支援サービス「CORPORATE DIRECT+」を中心に PRからIRまでをワンストップで提供
2013年10月15日
ベクトルチャイナ、マイクロアドチャイナと業務提携 - PRとDSPを活用した共同ソリューションの開発・提供を実施-
2013年10月2日
月間リリース数・日別リリース数の最高記録を更新! プレスリリース配信サービス「PR TIMES」9月の月間配信本数が2,685本、 10月1日の日別配信本数が228本
2013年9月13日
PR視点から「LINE」・「LINE@」を学ぶ LINE×LINE@有効活用セミナーを開催 -日時:2013年9月26日(木)19:00~21:00 会場:ベクトルラウンジ-
2013年8月30日
PR TIMES、日常生活の中で参加できる震災復興支援の”キッカケ” iPhoneウォーキングアプリ「Sabusawa Walk」配信開始
2013年8月20日
ベクトルインドネシア(P.T. Vector) ソーシャルアプリ「WeChat」オフィシャルアカウント運営サービス開始
2013年8月13日
海外現地法人設立のお知らせ
2013年8月8日
「PR TIMES」プレスリリース配信サービスで日本初となる、 「プロカメラマンによる商品撮影サービス」を提供開始
2013年8月2日
プレスリリース配信代行サービス「PR TIMES」 業界No.1!リリース配信先媒体数が12,000件を突破!
2013年7月18日
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の 利用企業が5,500社を突破
2013年7月2日
2013参院選:Web,ソーシャル上で話題の政党・政策は? ~「BuzzFinder」「Webクリッピング」共同調査~
2013年6月28日
戦略PR×web周り×CRMで顧客を呼び込む実践方法を解説 「実践 インバウンド・マーケティング~成功の鍵は戦略PR×インバウンド×CRM~」 宣伝会議より2013年6月28日発売
2013年6月21日
インバウンド・マーケティングの効果検証・分析ツール「inbound 360(インバウンドサンロクマル)」提供開始
2013年6月7日
Windowsアプリ レビューサイト「MADO-APP!(マドアプ)」がApplogue(アプローグ)と初コラボ、アプリレビュー動画コンテンツ提供開始
2013年5月29日
ベクトルチャイナ ソーシャルアプリ「微信※(ウェイシン/WeChat)」 オフィシャルアカウント運営サービス開始
2013年5月17日
Webニュース露出調査ツール「Webクリッピングサービス」、 検索対象が500媒体を突破
2013年5月9日
スマートフォン利用行動1位は「ニュースを見る」こと。 ニュースジャンル1位「芸能・エンタメ」、見る時間1位「昼休み」
2013年4月3日
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の利用企業が5,000社を突破
2013年4月1日
ネコ語で書かれたネコのためのWindows 8アプリ レビューサイト「まどにゃぷ!」2013年4月1日限定でオープン!
2013年3月25日
プレスリリース配信代行サービス「PR TIMES」 業界No.1!リリース配信先媒体数が10,000件を突破!
2013年3月21日
C-Agent × ベクトルチャイナ共同調査 中国の広告活動におけるタレント影響力について
2013年3月1日
PR TIMESが 「現代ビジネス」「ダイヤモンド・オンライン」「東洋経済オンライン」「PRESIDENT Online」へプレスリリース掲載を開始
2013年2月28日
ベクトルチャイナ ワイヤーサービス「通稿速逓(トンガオスーディ/PR TIMES)」2013年3月より、香港メディアへのリリース配信開始
2012年12月26日
PRTIMES 安倍新内閣:Web,ソーシャル上で注目されている政策は? ~「BuzzFinder」「Webクリッピング」共同調査~
2012年12月21日
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」が、「徳島新聞 医療・健康サイト」へプレスリリース掲載を開始
2012年12月18日
PR TIMESが運営するポイントサイト「タメトク」 2012年12月18日時点で登録会員数20万人を突破
2012年12月17日
PR TIMESが運営するポイントサイト「タメトク」 38タイトルのゲームをプレイできる「無料ゲームセンター」を新たに公開
2012年12月12日
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の利用企業が4,500社を突破
2012年12月11日
2012衆院選:Web,ソーシャル上で注目されている政党は? ~「BuzzFinder」「Webクリッピング」共同調査~
2012年11月12日
PR TIMES 注目度や閲覧履歴に応じたレコメンド表示機能を搭載 情報感度が高い生活者も集まるプレスリリース配信サイトへ「PR TIMES」が リニューアル
2012年11月1日
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」が10月のリリース配信本数2,340本、月間サイトPV147万を突破 創業以来の過去最高を達成!
2012年11月1日
戦略プランニング部門トータル設立のお知らせ
2012年10月30日
シグナル Windowsアプリ レビューサイト「MADO-APP!(マドアプ)」 10月30日(火)β版オープン
2012年10月12日
海外現地法人設立のお知らせ
2012年9月4日
子会社イニシャル設立及び業務開始のお知らせ
2012年9月3日
ベクトルチャイナ 2012年10月から中国にて ワイヤーサービス「通稿速逓(トンガオスーディ/PR TIMES)」提供開始
2012年8月7日
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の利用企業が4,000社を突破
2012年8月2日
ベクトル カンボジアベースボールナショナルチーム支援プロジェクト チャリティーゴルフ開催
2012年7月4日
シグナル 株式会社ギブリーと共同でFacebook連動型ソーシャルスカウトサービス 「SocialScout(ソーシャルスカウト)」 開始
2012年6月28日
PR TIMES 「MSN 産経ニュース」へプレスリリース掲載を開始
2012年6月26日
PR TIMES 『社会貢献団体を対象とする プレスリリース配信サービス無償提供プロジェクト』 ~ プロジェクト参加団体、10団体が決定 ~
2012年6月7日
PR TIMES 地域情報ニュースサイト「ロケタッチ新聞」へコンテンツ提供を開始
2012年5月22日
PR TIMES 時事通信社運営の教育支援サイト「es.jiji.com」へプレスリリース掲載を開始
2012年5月21日
ベクトルチャイナ 「チャイナ リスクアラート」を提供開始
2012年4月27日
シグナル Facebookアプリ「nomitomo(飲み友)」公式ガイドブック『Facebookで飲み会しませんか?』~ソーシャルな出会いをカジュアルに〜2012年5月12日(土)発売
2012年4月24日
PR TIMES 記事タイトルを投稿すると昇進していく育成ゲームサイト 「キジネタ」オープン
2012年4月16日
ベクトルチャイナ 中国オールウェーズ社との業務提携開始
2012年4月12日
PR TIMES 『社会貢献団体を対象とする プレスリリース配信サービス無償提供プロジェクト』を開始 ~ プロジェクト参加団体第一号は「国境なき医師団日本」 ~
2012年4月9日
週刊ダイヤモンド「起業人」のコーナーにて弊社代表西江のインタビューが掲載されました
2012年4月2日
PR TIMES アニメーション情報サイト「アニメ!アニメ!」へプレスリリース掲載を開始
2012年4月2日
PR TIMES 「@niftyビジネス」へプレスリリース掲載を再開
2012年3月16日
それでもあなたはインターネット上の口コミ情報を信じますか!? ≪食べログ報道でどう変わった? ステマに関する意識調査:男女800名≫
2012年3月15日
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の利用企業が3,500社を突破!
2012年3月6日
プレスリリース配信代行サービス「PR TIMES」業界No.1!リリース配信先媒体数が4000件を突破!
2012年2月24日
ベクトルチャイナ 「中国 地方都市PR パッケージ」提供開始
2012年2月15日
PR TIMES ポータルサイト「BIGLOBE」へプレスリリース掲載を開始
2012年2月9日
ベクトルとUstream Asiaが企業向けのライブ配信PRパッケージで提携 「USTREAMライブ配信PRパッケージ」を提供開始
2012年2月3日
PR TIMES 日本最大級のQ&Aサイト「OKWave」の関連サイト 「OKGuide」へプレスリリース掲載を開始
2012年2月1日
VECKS 記者発表会・PRイベントのオフィシャル対応パッケージ「オフィシャルの達人」を提供開始
2012年1月31日
シグナル 電話1本で注文可能な『超おまかせ!フォトブック』を2月から提供開始
2012年1月31日
シグナル フォトブック代理店販売制度を本格展開
2012年1月31日
PR TIMES リリース配信先媒体数が3000件を突破!
2012年1月13日
PR TIMES プレスリリースのTweetランキングを公開
2011年12月16日
日経CNBC「ASIAエクスプレス」に代表取締役社長西江が出演しました
2011年12月1日
シグナル 株式会社ギブリーと共同でFacebookと連動したソーシャルリクルーティング支援サービス「ワタシとリレキショ」を開始
2011年11月28日
アジア、ASEAN戦略の一環としてカンボジアの野球ナショナルチームを支援
2011年11月28日
アジア進出を加速中国(上海・北京)での支社設立に続き、来夏からASEAN地域に拠点構築
2011年10月22日
「月刊BOSS11月号」にSBIグループ代表 北尾吉孝氏と代表取締役社長西江の対談が掲載されました
2011年10月11日
豪華ゲスト講師による特別講義を開催生活者を動かすPR パーソンになるための講座「プロフェッショナルPR カレッジ」開講
2011年10月7日
Facebookを企業がどう使えばいいか?に応える1冊 『もし会社の上司に、Facebookを始めろと言われたら?』代表取締役社長 西江肇司著 2011年10月7日発売
2011年7月15日
『おまかせ!フォトブック』に写真データのバックアップサービス『おまかせ写真箱』を追加
2011年7月1日
PR会社ベクトルグループ CI一新 及びグループ会社WOMCOM社名変更のお知らせ
2011年4月15日
東日本大震災 被災企業の再興を無償で広報支援被災企業の情報をメディアへ定期配信「被災企業PR サポート」開始
2011年3月10日
PR会社ベクトルによるPR教育講座facebook を活用した、PR を実践的に学べる「PR カレッジ」開講本日より初級コース受講生募集開始
2011年3月9日
株式会社WOMCOM、フォトブックアプリ事業『おまかせ!フォトブック』を開始アプリ連携で実際のフォトブックとデジタルフォトブックを同時提供
2010年12月15日
日本初、中国国内向け“編集記事”配信サービス「Chi-News(チャイニュース)」開始
2010年11月12日
Facebook活用支援サービス「Facebook PR」を開始
2010年10月7日
「PR 最強集団のTOP が教える モノの広め方」アメーバブックス新社より発売
2010年9月8日
2010年上半期 TV ニュースを賑わせたタレントランキング!1位 沢尻エリカ、2位 石田純一
2010年8月13日
ARG(代替現実ゲーム)を活用したPR サービス「ARG-PR」を開始~企画プランニング・制作から話題化までをトータルサポート~
2010年5月31日
「アプリPR」を販売開始~スマートフォン・ソーシャルアプリPR でアプリケーションをユーザーへ効果的に訴求~
2010年5月10日
Yahoo!ニュースの新コーナー「企業トレンド」の販売パートナーに~クライアント企業のニュースをYahoo!ニュース内の新コーナーで紹介~
2010年3月1日
企業とスタイリストを繋ぐ情報流通サービス「スタイリストNET」 開始
2010年1月5日
業界最安!PR TIMES、1月5日より「WEB クリッピングサービス」を開始キーワード検索から記事URLのリスト化までを代行、露出調査の効率化を実現